毎週月曜日の営業会議には、事前に営業報告を営業ラインにアップしています。
営業時間の短縮と受注の意識改革の為の事前報告ですが、新規顧客や解体工事業者、造成工事業者の新規協力業者名刺交換、解体工事見積件数など、多くの連絡事項も加えて報告しています。
実際、営業ラインを活性化させた事で各営業社員の意識が変わり営業活動も変化していっています。
今後も営業会議だけではなく、他の会議でもライングループを活用して会議時間短縮、社員の意識付けなどに活用していきます!
2018年 4月 30 月曜日
毎週月曜日の営業会議には、事前に営業報告を営業ラインにアップしています。 営業時間の短縮と受注の意識改革の為の事前報告ですが、新規顧客や解体工事業者、造成工事業者の新規協力業者名刺交換、解体工事見積件数など、多くの連絡事項も加えて報告しています。 実際、営業ラインを活性化させた事で各営業社員の意識が変わり営業活動も変化していっています。 今後も営業会議だけではなく、他の会議でもライングループを活用して会議時間短縮、社員の意識付けなどに活用していきます!
2018年 4月 28 土曜日
第一回協力業者会を開催しました。
11月は忘年会を兼ねて業者会を開催します
2018年 4月 27 金曜日
朝一の7時の飛行機で小牧に帰って来て、光田は現場、小木曽は見積面談に行きました。 昨日の食事の時にも、北海道の会社社長さんに光田、小木曽の事を会社の事を考えてしっかりしていると褒められてとても嬉しかったです。ほんとに働き者の社員さんです。 そんな、九州出張を終え、今後の大中環境を背負って立つ学生さんとの最終面接、こちらから選ぶのではなく、お互いに選び選ばれる面接にできたと思います。 銀行回りもあるので今から行ってきます!
2018年 4月 26 木曜日
今回の件を参考に九州営業所展開を考えていきます!
2018年 4月 25 水曜日
明日は、朝早くから九州出張! 光田、小木曽の3人で行ってきます。 何しに行くかというと、福岡営業所に向けて、親戚でもある紙資源さんとの打ち合わせをしてきます。 実際に福岡県での木造解体工事数や解体工事業者の数などを調べ一軒あたりの単価など、現地の情報を聴いて、その後営業所展開していくかを判断していきます。 距離的な不安もありますが、解体工事を通じて廃棄物の資源化にも取り組んで、地球創造の理念のもと展開していきます!
2018年 4月 24 火曜日
毎月税理士さんに来てもらい、月次試算表を元に業績検討していますが、試算表だけではなく、管理会計(企業内部の経営者が計画を立て、統制の意思決定をするのに役立つ会計情報を提供する会計。財務会計と対立する会計の一つ。)と同じ、まるごと会計に打ち込み、決算予測や新利益を見て戦略を立てました。 2月から4月もある程度、打ち込み計画通りに推移していたのでこのままの調子で頑張っていきます。 営業所と採用が今後の計画には不可欠になるので新卒採用、中途採用も頑張っていきます!
2018年 4月 23 月曜日
日曜日はウインク愛知にて、新卒採用の新しい形、逆求人に採用担当小木曽、足立と行ってまいりました。 逆求人というのは、普通は企業側がブースを出してそこに学生さんが来ますが、学生さんがブースを出して自己紹介をしてプレゼンまでする、普通の新卒採用の逆パターンです。 実際に学生の数は少ないですが、意識の高い学生さんが多く、自社の求める人材が多くいました。この中から一人でも多く採用に繋げていきたいです!
2018年 4月 21 土曜日
工務面談を朝一から事務所で行いました。 成長シートを使った評価をして、目標に対する行動計画を立てていますが、2年目を迎え最初は一人2時間ぐらいかかっていましたが、今では一人1時間ぐらいで終わっています。 しかし、今日は、重要業務の報連相の徹底について、行動計画をどうするかで1時間かかってしまい、2時間半も面談してしまいました。生産性を上げる為にも、成長シートを活用しているので面談時間は1時間以内になるように、事前の資料に目を通して、ある程度のアドバイスも出せるように改善していきます。
2018年 4月 20 金曜日
昨日は東京でブランディング打ち合わせ、本日は千葉県に廃石膏ボードリサイクル工場に見学に行ってきました。
実は設備会社の社長さんが、石膏ボード剥離機械を見たいと要望したところ千葉の工場に見学できることになりました。
帰りには、上野駅で乗り換えだったので美術館にも行ってきました。
2018年 4月 19 木曜日
スケッチブランディング打ち合わせに東京に来ました。 スケッチ広場のデザインやスケッチ広場でのイベント内容、スケッチブログの内容などあっと言う間に時間がたってしまいました。
打ち合わせ後は、明日の千葉での工場見学があるので皇居の近くのホテルに泊まるので、夕方からの皇居ランニング! 明日も朝一走ってから、工場見学行ってきます!工場見学の様子は明日のブログでアップします! |
![]() |
|
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com |
||
![]() |
![]() |