-
工務mt
工務社員、岡田主任、高島くん、松永くんの4人で昼礼を行い、成長シートに書いた行動計画の前日の振り返りと明日の行動計画を発表してもらい、成長シートの活用と、工務部の目的でもある、解体工事、外構、造成工事の無事故・無災害を目 […]
-
新人君
第二新卒で採用した、社員と毎日電話して成長シートの行動計画を実行しています.
-
お盆休み
皆様、お盆休みは如何お過ごしだったでしょうか?私も久しぶりに海外にコロナ前からだと3年ぶりに海外に行ってきました。 会社も今日から仕事初めになりますが、休み中も現場があったり、営業社員も休み中に打ち合わせがあったり頑張っ […]
-
半期振り返り
今日のリーダー会議は半期の振り返り、各チームリーダーが2月から7月までの目標に対してどうだったかを発表してもらいました。 私自身もこの半期の業績はよくないこともあり、反省しなければいけないですが、残り半期は高速PDCAサ […]
-
新人社員教育
新入社員と10日に一度、見積件数月、30件達成するための勉強会を開催しています。 今回も開催しましたが、来週末からお盆休みになる、お客さまも多く、新規テレアポからのアポイントはなかなか取ることができないので、既存客へのア […]
-
広報社員募集中
職種名広報|イベント企画や社内HPの更新を担当 仕事内容私たち大中環境は一宮市で解体+地盤+外構+産廃のすべてを自社ワンストップ施工で行う環境総合サービス企業です。 元々は解体から始まり、事業を拡大し続けてきた […]
-
下半期スタート!
今日から大中環境、19期も上半期が終わり、下半期がスタートします。組織も退社する社員もいて、計画通りには進んでいない事もありますが目標に向かって変革しながら成長しています。 下半期は部門ごとの目標に対して見積件数、粗利の […]
-
太陽光リサイクル
太陽光パネルの寿命は20年ほど。2030年から増大し2040年には2018年廃棄量の約200倍になるといわれています。また、作業不具合・天災・リプレイス「2019年問題」により早期に廃棄量が増えるとも予測されています。※ […]
-
リサイクルイベント
昨日は一宮市木曽川イオンモールキリオにて、毎年恒例のリサイクルイベントを開催しました。 子どもたちの夏休みの課題作りの一つとして、ペットボトルやプラスチックの容器を使った風鈴作りを開催しました。 平日でコロナの影響もあっ […]
-
京都祇園祭り
日曜日は京都祇園祭りに行ってきました。 鯉山の登龍門と呼ばれる、鯉が滝を登っていくと龍に変わるいい伝えがあり、出世をすると言われる(ちまき)をもらいました。 そして、196年ぶりに、出した鷹山もみてきました。多くの観光客 […]