-
福岡市民の皆様
福岡市民の皆様、愛知県の本社で働きませんか? 愛知県で働きたい、解体営業職、外構・造成営業職、解体現場社員、重機オペレーター社員、トラック運転手などに興味があったり、今まで解体業界やっていた人が愛知で働きたいと思った方、 […]
-
やってしまいました
先月から続いていた、現場朝礼、本日は7時だと思っていましたが駐車場集合が6時半で、土曜日ご7時だったので7時に電話しましたがみんな6時30分には集合してました泣 明日も6時30分に集合なので早めに寝て明日はきちんと参加し […]
-
福岡解体工事営業社員募集
職種名解体工事の法人営業 仕事内容業績好調♪事業拡大の為、新しい仲間を募集します!! 主に、ハウスメーカーや工務店を中心とした顧客の新規開拓、管理業務、既存取引顧客への営業、対応のお仕事です。 具体的なお仕事内 […]
-
6月
6月最初のブログ投稿!今のところ新しいブログアップの方針に変更して(月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の週4日)アップですが、今だに欠かさず投稿しています。内容はまだまだですが今期一年は休まず続けていきます! 明日は沖縄へ、 […]
-
パンフレット
外構事業始めました! 造成、外構事業を始めて3期目、会社のパンフレットにはメイン事業である解体工事、地盤改良工事、廃棄物処理業の事業内容をデザインしたパンフレットはありましたが、今回、造成・外構部門と福岡の支店の案内を、 […]
-
530
今日は5月30日!ゴミゼロの日! 実は大中環境の環境はゴミを資源に変え(リサイクル)ゴミの概念を無くして地球環境を守っていく想いがあり、会社の社用車のほとんどのナンバーは530にしています。周りからは誕生日???などと言 […]
-
環境展
最初日の環境展.昨年の環境展に比べるとコロナ前の規模に戻り、来場者数もかなり多かったと思います。 ブースはアスベスト関連や太陽光のリサイクル処理など昨年まではなかったブースも増え、5年ほど前から年々増えているAIを取り組 […]
-
環境展
一年に一度、東京ビックサイトにて環境展が開催されます。今年も25日から27日までの3日間開催しますが、私は毎年参加、4年前にはブースも出展しましたが、ここでの出会いによって産学連携につながり廃石膏ボードのリサイクル研究を […]
-
個性学
今日は個性学を学びに幹部社員4人とセミナーに参加しました。 個性學は、一人ひとりが生得的(生まれ持った)に備わっている『特性や能力』を客観的に理解し、それを磨き、社会の発展に貢献することで自らも幸せになるために確立された […]
-
無礼塾
毎月一度、日進市の無礼庵で経営合宿、今回の事業戦略のテーマは営業!先ずは将来、解体をしなければいけない空き家を持った施主様を顧客に設定して、その顧客に対してどのようにアプローチすれば大中環境に問い合わせや見積依頼が来るの […]