『評価シート』
皆さん、おはようございます。☀️
東海三県で解体工事(家の取り壊し工事)や造成・外構工事(庭じまい)、アスベスト関連を行っている大中環境の加藤です!
季節の変わり目で体調を崩す方が増える時期ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今回は、『社長面談』というテーマでブログを投稿しようと思います。大中環境では、四半期に一度のペースで社長面談を実施しています!今期の個人目標の進捗確認や方向性のすり合わせ、改善策を一緒に考えたりします。評価シートは、点数形式になっており満点の方は、100点になります。点数が高ければ高いほど、人事評価やボーナスが良くなる仕組みになっています。評価シートの主な大項目は3つになります。①個人目標②行動指針③勤務態度です。自分の個人目標の達成も大切ですが、協調性や主体性、人間性等も評価の対象になっています。
今後は、評価シート以外の評価軸も増やしていきたいと思っています。なるべく多面的な評価にしていきます💪

話は変わりますが、昨日堀本さんの奥様(エリカさん)がYouTubeライブ配信のゲストとして出演して下さりました!とても明るく歌もとても上手かったです🎤
お時間ある時に見て下さると嬉しいです☺️
今回はこの辺で!
ではでは、さようなら👋